ご案内が遅くなってしまいましたが、Autodesk Flow のグラフ エンジン サービス でご紹介した Flow Graph Engine API が Beta を卒業して一般提供が開始されました。
Flow Graph Engine API は、従来、ローカル環境でしか実現出来なかった Autodesk Maya の Bifrost グラフ ジョブの実行を、クラウドで実行させる演算処理能力を提供します。その意味で、Design Automation API の演算処理に似ていると考えることが出来ます。
今回の一般提供が開始を受けて、稼働状況を示すヘルス ダッシュボード(https://health.autodesk.com/、および、https://health.autodesk.com/?search=APS)に、Flow Graph Engine API が追加されています。
クラウド リソースを利用する演算処理サービスであるため、利用時には Autodesk Flex を使った従量課金の対象となります。消費トークンは、1 時間あたりの処理時間に対して 1.0 トークンとなります。 これには、素材ファイルのダウンロード時間と成果ファイルのアップロード時間も含まれます。この点も Design Automation API と同様です。
By Toshiaki Isezaki
コメント
コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。