8月2日 東京、8月24日 大阪で開催した Fusion 360 ハンズオン& Forge meetup が終了しました。ご参加いただいた皆様、ご協力いただいた皆様、夜遅くまで大変ありがとうございました。当日ご案内したマテリアルを公開しますので、適宜ダウンロードしてご確認ください。
なお、東京会場と大阪会場で実施したハンズオン内容には若干違いがありますのでご注意ください。東京会場では、モデリングしたケースのヒンジ部分が多少複雑になっています。大阪会場のものは、モデリングし易くするために簡素化したヒンジ形状になっています。初めてご覧になる方は、なるべく大阪会場の動画、手順を最初にトレースいただき、次に東京会場のヒンジ形状にチャレンジされることをお勧めします。
<東京会場>
20180802 Mashup Awards Fusion 360 Handson Tokyoをダウンロード
完成モデル
0802 Case Practice Finalをダウンロード
東京会場での内容ではヒンジ形状の作成とジョイント拘束に特化した動画をご用意しました。
ヒンジ形状作成ースケッチ1 ↓
ヒンジ形状作成ースケッチ2 ↓
ヒンジ形状作成ースケッチ3 ↓
ヒンジ形状作成ージョイント ↓
<大阪会場>
大阪会場で利用した操作手順書
20180824 Mashup Awards Fusion 360 Handson Osakaをダウンロード
完成モデル
0824 Case Practice Finalをダウンロード
大阪会場でのモデリング手順全体は次の動画で確認することが出来ます(ヒンジ形状の作成を除き東京会場共通です)。↓
Forge Viewer でご紹介した Fusion 360 アニメーション再生については、本ブログで別途ご案内する予定です。Autodesk Forge については、本ブログ記事 Forge とは をご参照ください。
By Toshiaki Isezaki
コメント
コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。