以前、Revit 2015 のコンセプトデザイン環境でマスを作成してボリュームスタディを行う方法についてご紹介しましたが、今回は、作成したマスを建物要素に変換して、Revitで設計するための建築モデルに変換する方法を解説いたします。 プロジェクト内にマスを配置・作成すると、それぞれマス毎にボリュームとして識別されるため、このままの状態では、壁や床などの建物要素として個別に編集することはできません。 マスはフォームやスケッチで構成されており、フォームの面を指定して、それぞれの建物要素(屋根・床・壁・カーテンシステム)に変換していきます。 建物要素に変換するには、[マス & 外構]タブの[モデル面]パネルから、作成したい建物要素を選択します。 床を作成する際には、予めプロジェクトでレベルが設定され、マス床が作成されてている必要があります。 レベル http://help.autodesk.com/view/RVT/2015/JPN/?guid=GUID-075B9A47-69AB-44D2-8A05-6136EFF2694 マス床を作成する http://help.autodesk.com... Read more →